| 
 
 オカダプロジェクツ様にご来店頂き、オシロスコープにて最適な波形を探しました。 | 先日は3コイル用から6コイル用へのプラズマブースターの交換、ありがとうございました。
 6コイル用プラズマブースターの効果をはっきり体感できたため報告します。
 
 純正マフラーは吹けが悪い分、低回転が力強く、3コイル用と6コイル用の
 差を感じづらかったのですが、スポーツマフラーだと低回転域で
 はっきり効果を感じられました。
 装着したスポーツマフラーはかなり高回転向けのため低回転が犠牲になっており、特に停止時からアクセルをほんの少し踏み込んだ時の
 トルクに顕著に表れてました。
 それが気になったため純正マフラーに戻していたのですが、6コイル用
 プラズマブースター装着に伴って再びスポーツマフラーを装着したところ、
 以前に比べ、低速のトルクが気にならない程度に出るようになってました!
 
 3コイル用と6コイル用でこの体感差ならば、有りと無しではどう違うのかと思い、
 試しにプラズマブースターの電源を切ってみたら……。いうまでも無いです。
 目に見える効果でいうと、電源オンで空吹かしした後にアクセルを戻した際、
 電源オフに比べてエンジン回転数が落ちるのがゆったりになってます。
 複数回点火の効果でしょうか。
 プラズマブースター、一度経験すると外せませんね。 
 以上です。また何かありましたらよろしくお願いします。
 |